未分類 涙は枯れる? 涙が枯れるまで泣く… こんな表現がありますが、私の実体験から行けば、涙はなかなか枯れるものではありません。 いったん泣き止むことができても、また少しの刺激(?!)で涙は溢れ出します。 どうせ泣くならめそめそではなく、大声を上げて号泣するほう... 未分類
未分類 そのイライラ、もったいなくないですか? 同じ出来事でも立場によってまるで違うとらえ方になります。 たとえば…《私》《彼》《後輩女性》 《私》 彼に何かとちょっかいを出す後輩女性に対し腹が立つ。 そしてそんな後輩女性とうれしそうに話をする彼にも腹が立つ。 二人が一緒にいるところを見... 未分類
未分類 初詣行きましたか? 初詣にはいきましたか? 好きな人、または自分自身が実家に帰っていて、このお正月には会えない …なんて人もいると思います。 離れている間に一人でも、家族とでも、お友達とでもかまいません。 初詣に行ってみませんか? そしてその話をメールででも大... 未分類
未分類 あけましておめでとうございます 良いお年を…なんて挨拶してからわずか数時間で「あけましておめでとうございます」とあいさつするのってなんか照れくさいです(笑 別にそれが大みそかであり、元旦なのですから普通なのですけどね。 こんにちは、さようなら、ありがとう、いただきます、お... 未分類
未分類 来年は毎日気分良く暮らせます 「来年は毎日気分良く暮らせますように…」 気持ちはとってもわかります(^^ 私もそうありたいものだと思います。 わかりますが24時間365日気分良く居続けることは残念ですが無理です。 あなたには無理だということではありませんよ。 誰にとって... 未分類
未分類 原因は… 天気だから散歩に行くという人がいれば、天気だから絶対に外には出ないという人がいます。 雨だから気分が沈むという人がいれば、雨だから気分が落ち着くと喜ぶ人もいます。 <なんとか「だから」なになに>って人それぞれ。 考え、意見はちがうものです。... 未分類
未分類 人生の作戦会議 年末年始を家で過ごしますか?それともどこかに出かけますか? また、一人で過ごしますか?誰かと過ごしますか? どれが良いとか悪いとか、そんなの決まってはいません。 どれでも良いし、どれでも悪いと感じてしまうこともあります。 良い、悪いを決めて... 未分類
未分類 残り3日 残り3日。 私の今年、そして来年…何がどのように変わるのでしょうか?? ただ年だけ増えるのでは寂しいですよね。 年が増えた分、何か得たものがあればうれしいです。 しかしながら残念なことに、年が増えることで、失うイメージが強い人がいます。 年... 未分類
未分類 メールって… メールは、間違った使い方をすると怖いものです。 よく言われることですが、文字だけなので誤解を生みやすいです。 人は言葉だけを聞いて判断しているのではなく、表情を見たりすることで、より詳しく理解できます。 これは詳しく理解するためには言葉(文... 未分類
未分類 太めの重ね着 冬のファッションは、どうしたって重ね着。 太めの私が重ね着をする場合、下手をすればとっても残念なファッションになってしまいます(笑 太っているから寒くないと思われることもあるのですが、そんなことはないわけで、重ね着だってします。 ということ... 未分類