例えば、彼が浮気をする。
「男はそういうものなんだ。誰でもみんなやっている」
彼は自分を正当化するためにそんなことを言うかもしれません。
もちろんあなたは彼の浮気で深く傷つくことでしょう。
「男だから浮気くらいいいよ」なんて思わないのが普通です。
そんなあなたを見て彼はこういいます。
「あくまで浮気だ。本気じゃない。俺を信用できないのか?好きな男を理解しようとしないでどうする」
これ、おかしくないですか??
相手の全てを理解しようとして苦しむことはないです。
あなたが傷ついてまで理解しなくてはならないことなどそうそうありません。
相手の口車に乗っからないように。
もしこういわれたら「あなたは私を理解しようとしている?」と聞いてみてください。
「もちろんだよ」といわれたら、大うそつきです。
もし理解しようとしているなら、今傷ついているあなたを見てそんな態度でいられるはずがないですから。
彼を責めてもしかたがありません。
ただ彼のペースで傷つく人生を生きるのはもったいないです。
自分自身の幸せをイメージしてください。
目の前の彼はそのイメージの中のパートナーになれますか?
あなたが永遠のパートナーを選んでください。
相手の全てを理解しようとしても、理解できないことがあってもいいんですよ(^^